5・6年生の子供たちが、初めてプール設備の中に入りました。
プール開きに参加するためです。
プールサイドに整列し、姿勢を正します。
プール開きが始まり、来賓が紹介されます。
ご来校いただいたのは、プールの工事を担当された会社の代表の方々です。
土木、配管、電気など、それぞれの持ち場で、プール工事に携わっていただいた方々から…
温かいお祝いの言葉をいただきました。
児童代表からは、感謝の気持ちが伝えられます。
工事が進んでいく様子を3階から楽しみに眺めていたこと、初めてプールに水がはられたのを見つけて感動したこと…
この日を待ちわびた思いが、来賓のみなさまにも伝わったようです。
続いて、合言葉「お・か・し・ふ・や・せ」に従い、先生からプールの使い方について話があります。
命を守るための大切な約束です。
子供たちも、真剣に話を聞きます。
天候状況を見ながら、準備が整った学年から、プールでの学習を始めていきます。
すてきなプールを造っていただきました工事関係者の方々に感謝申し上げます。