2年生

2年 校外学習

2年生が校外学習に出かけます。

出発の会を行い、引率してもらう先生にあいさつです。

先生の説明もしっかりと聞きます。

リュックの中には、おいしい弁当が入っています。

あいにくの雨となりましたが、大型バスに乗って出発です。

向かうは「富山市ファミリーパーク」

いよいよ入園です。

まずは、フラミンゴがお出迎え…

続いて、キリンがごあいさつ…

ヤギは間近で…

触ることもできます。

「見て見て、かわいい!」

「こっちに来てくれないかなあ…」

飼育員さんにお世話になって…

モルモットとふれあうことができました。

「馬は、とっても大きいね。」

自然体験センターに入って昼食です。

動物を見るのも楽しみにはしていたけれど…

やっぱり、何と言ってもお弁当が一番の楽しみ!

色団の友達と輪になって「いただきます!」

みんな楽しそうにほおばります。

お弁当の中には、大好きな食べ物がぎっしり!

思わず笑顔がこぼれます。

雨の中をたくさん歩いたので、きっと疲れたことでしょう。

おいしいお弁当を、モリモリ食べて・・・

つかの間のリラックスです。

やっぱり、おやつは欠かせません!

食べ終わる頃には、みんなすっかり元気を取り戻したようでした。

学校に帰ってきました。

「キリン、高い屋根の下で雨宿りしてた!」

「お弁当もお菓子も、全部食べた!」

雨の中の校外学習となり大変ではありましたが、それぞれ楽しめたようです。

雨の日の動物はどんな様子だったのか、友達とのどんな活動が心に残ったのか…

ぜひ家庭でも話題にしてあげてください。

ご協力、ありがとうございました。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ