3年生

3年 社会「地図の世界へようこそ」

社会では、教科書に載っている地図を使って、町の様子を観察してみます。

教科書には、鳥瞰図と平面図の2種類の絵地図が載っており…

様々な建物を探しながら、それぞれの技法のよさを感じ取っていました。

探し出した場所には、しっかりと印をつけます。

3年生では、このあと地図記号などを習い、より簡略化した地図の表し方、読み方を学習していきます。

車やスマホのナビが発達した世の中ですが…

地図に描き表したり、読図で自分の位置や周囲の様子を捉えたりする力は、とても大切です。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ