地震避難訓練
今日は、学校にいるときに地震が起きた場合の避難訓練を行いました。
以前シェイクアウト訓練もしているので、子供たちは適切に身を守る行動をとることができたようです。
なんと1、2年生は、地震の音がして、1秒で机の下にもぐりました。
![]()
地震は、学校にいるときだけ起こるわけではありません。
友達と遊んでいるとき、下校しているとき、いつ地震がくるかわかりません。
速やかに非難ができるよう、校区の市指定緊急避難場所を知っておきましょう。
以下は、五位校区内の地震や洪水時の市指定緊急避難場所です。
・旧千鳥丘小学校(洪水 1階以上)
・小勢公民館(洪水 2階以上)
・五位中学校(洪水 2階以上)
・立野公民館(洪水 2階以上)
・高岡西部総合公園(洪水対応なし)
・旧五位小学校(洪水 2階以上)
・東五位公民館(洪水 2階以上)
・北陸自動車学校(洪水 1階以上、地震対応なし)
・北陸コカ・コーラボトリング(株)(洪水 2階以上)
・東五位公民館分館(洪水対応なし)
・石堤公民館(洪水 1階以上)
・市埋蔵文化財センター(洪水対応なし)
※詳細は、高岡市公式ホームページをご覧ください。
ホーム→行政トップ→くらし・手続き→安全・安心→防災→災害に備える→災害時の避難場所