2年生 給食

食19丼「国吉きのこのチキン南蛮丼」

富山県食育推進月間である11月の食19丼は、「国吉きのこのチキン南蛮丼」です。

”国吉きのこのチキン南蛮”に”茹でブロッコリー”が添えられています。

ボリュームたっぷりの具をごはんに乗せれば、「国吉きのこのチキン南蛮丼」のできあがりです。

これにやさしい味わいの”豆乳汁”がよく合います。

2年生の教室でも、子供たちがおいしそうに食べていました。

おかわりの”チキン南蛮”も、あっという間になくなります。

この”チキン南蛮”には、高岡産のニンジンと生しいたけが使われています。

生しいたけは、国吉地区の農園で作られたもので…

年間24,000個の生しいたけが収穫されるそうです。

きのこには、うまみ成分が多く含まれており…

消化管をきれいに掃除してくれる食物繊維も豊富です。

揚げた鶏肉と合わせて…

甘酸っぱいたれがかかっているので…

ごはんが進みます。

秋の味覚、きのこのおいしさを堪能できるメニューでした。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ