5年生 ICT活用

5年 ものづくり・デザイン科「デザインを考えよう」

5年生の子供たちは、次年度から制作に入る…

”青貝塗のコースター”のデザインに取り掛かっています。

今回は、青貝細工の伝統工芸師の先生をお迎えして…

高岡の伝統工芸である青貝細工を施した漆器について話を伺い…

考えているデザインについて指導をしてもらいます。

基本のデザインとなるのは、「花鳥風月」です。

自然の中から、モチーフになるものを選び…

どのような風景を…

どのような動きを…

表現したいのか…

学習専用端末を使って、様々な画像を参考にしながら…

自分のデザインを見直していきます。

伝統工芸師の先生が、見せてくださった作品は、さすがに”超絶技巧”です。

子供たちは、表現したいものを、デフォルメして…

どのように青貝で表現していくのかを考えなくてはなりません。

今回は、一人一人のデザインに目を通していただき、丁寧にご指導をいただきました。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ