4年生

4年 書写「画の方向」

4年生が、オープンスペースにも机を出して、毛筆の学習に取り組んでいます。

今回は、「麦」という字を書くことで、「画の方向」について学びます。

今回のポイントは、「麦」という漢字の下の部分「夂」です。

二つの”左はらい”の終筆が左右に並ぶときは…

二つの画の間が、少しずつ狭くなるように書くと安定します。

子供たちは、一筆一筆、丁寧に筆を運び…

「はらい」の方向に気を付けながら…

作品を書き上げていました。

筆を片手に、静かに半紙と向き合う子供たち…

落ち着いて学習する姿が印象的でした。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ