NEW 4年生 給食

食19丼「高岡元気ビビンバ丼」

10月の食19丼は、”高岡元気ビビンバ丼”です。

野菜がたっぷり入った”かきたま汁”

”高岡元気ビビンバ丼”の具は、ピリ辛に味付けした牛肉と野菜のナムル

これを、ごはんと混ぜていただきます。

4年生の教室でも、食19丼に舌鼓…

みんなおいしそうに食べています。

”ビビンバ”は、韓国料理の一つで…

ごはんの上に様々な具材をのせて…

混ぜて食べる料理です。

「ビビン」は、「混ぜる」という意味で…

「バ(パ)」は、「ごはん」という意味です。


つまりは、「混ぜごはん」という意味です。

本場韓国の代表的な具材としては…

ナムル(野菜の和え物)、焼肉(牛肉など)、キムチ、目玉焼きや温泉卵、コチュジャン(辛味噌)などなど…

給食で提供される”高岡元気ビビンバ丼”は…

地場産品を使い、マイルドで子供にも食べやすい味付けに仕上げられています。

子供たちは完食して、今月も大満足のようです。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ