全学年の子供たちが体育館に集合し、学習発表会予行が行われます。
【児童代表あいさつ】
運営委員長が、児童を代表してあいさつをします。
来校いただいた方々への感謝の気持ちがこもった、とても立派な挨拶です。
【5年】合唱・合奏「Believe」「この星に生まれて」「Sing Sing Sing」
一人一人が担当の楽器とパートの練習に努力を積み重ねてきました。
息の合った最高のハーモニーが、体育館を包み込みます。
【1年】劇「アイウエオリババ」
初めての大舞台ですが、声を張って、体いっぱいに演じます。
それぞれの役になり切ったかわいい演技と元気な歌声に、心温まる発表です。
【2年】表現音楽「音楽じまのカーニバル」
歌あり、合奏あり、ダンスありで盛りだくさん。
次々にリズミカルな曲が飛び出す、まさにカーニバルのようなにぎやかさです。
【3年】英語劇「MOMOTAROU」
桃太郎のおなじみのキャラクターが登場します。
しかし、せりふやストーリーがとてもユニークで、思わず笑ってしまいます。
【4年】リズムパフォーマンス「心を一つに!~リズムに乗って~」
「ボディーパーカッション」と「よっちゃれ」を組み合わせた音楽ステージです。
子供たちが奏でる一体感のあるリズムとダイナミックな踊りが見ものです。
【6年】劇「嵐の中の子どもたち」
初めは対立していた子供たちが、助け合って困難を乗り越えることで、友情が芽生えるストーリーです。
子供たちの迫真に迫る演技に、観る方も胸が熱くなるステージです。
他の学年のステージ発表を観るのは初めてなので、面白いせりふに笑ったり音楽に合わせて手拍子をしたりしながら楽しんでいました。
本番まで、あと3日…
磨きをかけて、さらにすてきなステージをご披露いたします!