全体研修は、体育館で行われます。
初めに、公開授業について、授業者が自評を伝えます。
子供たちの振り返りシート示しながら、成果と課題について話します。
会場からは、学習専用端末の活用がもたらした先生と子供たちへの効果について質問をいただきました。
続いて、学校DXアドバイザーの先生から、指導助言をいただきます。
参加いただいた先生方からの振り返りを、AIを使ってまとめたものを示しながら、丁寧にご指導いただきました。
続いての「教科書を基盤においた授業づくりワークショップ」では…
子供たちに、教科書に載っている写真やグラフなどの資料と…
文章を結びつけながら読み取る力を育むことが大切であると話され…
参加した先生方も、実際に”教科書読解”に取り組みました。
その他にも、「クラウド活用体験」として、教科書のイラストから読み取ったことを共有シートに書き込んだり…
AIによる振り返りのフィードバックを体験したりして、研修を深めることができました。