3年生 ICT活用

3年 音楽「くりかえしとへんかをつかって、まとまりのあるリズムをつくろう」

子供たちが、学習専用端末に向かって手拍子をしています。

学習専用端末で、音楽の教科書のQRコードを読み取ると…

そのページに掲載されているリズムづくり用のアプリが開きます。

子供たちは、そのアプリの中で…

四分音符と八分音符を自由に組み合わせ…

繰り返しや変化を意識しながら…

4小節でまとまりのあるリズムを作ります。

自分が作ったリズムは…

学習専用端末で再生することができ…

リズムを確認したり、リズム打ちの練習に使ったりできます。

納得のいくリズムができあがったら…

班で発表して、互いのリズムを聴き合います。

子供たちが作るリズムはそれぞれなので…

たった4小節と言えども、なかなか個性に富んでいます。

このような学習を通して、リズム譜に親しみながら…

様々なリズムのおもしろさを味わうことで、音楽づくりの楽しさを感じ取っていきます。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ