9月1日は、防災の日でした。
本校では、防災について考える機会として、「シェイクアウト訓練」を行っています。
今年は、5年生が総合的な学習の時間に取り組んでいる…
「五位防災プロジェクト」の一つとして…
各学級に出向いて…
防災について調べたことを分かりやすく伝えます。
地震や津波が起きた際の行動について
動画を見せたり…
クイズにしたりしながら…
みんなに関心をもってもらおうと工夫して準備してきました。
子供たちは、5年生の話に耳を傾け…
防災クイズに答えたり…
机の下に身を隠したりしながら学んでいました。
5年生からの命を守るための呼びかけ…
きっと、全校の子供たちの胸に刻まれたものと思います。