全校生

猛暑日の休み時間

猛暑日とは、1日の最高気温が35℃以上の日を指します。

本日は、朝から熱中症警戒アラートが発表され、正午には、最高気温が37℃を記録しました。

午前9時には、暑さ指数が31を超えていたため、長休み、昼休みとも、外に出ての遊びは禁止としました。

こんな日は、子供たちは校舎内で休み時間を過ごします。

体育館では、のんびりと体を動かして…

ボール遊びを楽しんでいました。

図書室は、大にぎわい…

2学期の貸し出しは、まだ始まっていないので…

図書室でお気に入りの本を読んで過ごします。

フリースペースでは、跳び縄を回して”プロペラジャンプ”を楽しむ子供たち…

机を後ろに下げた教室で、”ハンカチ落とし”をする子供たちの姿も…

子供が奏でるストリートピアノの音色が、児童玄関を柔らかく満たします。

学習専用端末を開いて、プログラミングソフトで遊ぶ子供たち…

休み時間を使って、2学期の係カードを仕上げようとがんばる子供たち…

5年生は、自主的に鍵盤ハーモニカやリコーダーの練習を…

2年生も、音楽練習に取り組んでいます。

先生に見てもらって、マレットでリズムを刻む特訓中!

外で遊べないのは残念ですが、室内でもそれぞれ充実した休み時間を過ごしています。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ