研修

学級づくり研修会

2学期のスタートに当たり、学級づくりについて研修を行います。

今回は、子供たちのよりよい人間関係を築くためのアイスブレイクに役立つゲームを体験します。

一つ目は「ギューザジャンケン」

グー、チョキ、パーには、それぞれギョーザにちなんだ意味づけがされています。

出された種類によって、掛け声とアクションが決まっているので…

そろえば気持ちいい、間違えればおかしい!?

二つ目は「伝言ゲーム」

先頭の人が、長文の問題を聞き取り…

後ろの人へ、小さな声で伝えていきます。

最後の人は、答えを紙に書きますが…ここでも間違いが!

ゲームを体験してみて、振り返りを話し合います。

限られた時間の中で、すべての子供が発表することは無理ですし…

人前での発表が苦手な子供もいます。

そんな時は、学習専用端末を使って、振り返りを即座に共有する方法も紹介されます。

クラス全員の振り返りを知ることができるので、子供同士の他者理解にもつながります。

来週、全校で時間を作って、各学級でやってみることにしています。

2学期も、子供たちが安心して友達と学べるように、温かい学級づくりに努めていきます。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ