子供たちが、裁縫セットを広げて取り組んでいるのは、”ボタンつけ”
大型モニターに映し出される先生の手元を見ながら…
一針一針、慎重に刺しています。
ボタンの種類は、”二つ穴ボタン”、”四つ穴ボタン”、”足つきボタン”の3種類
それぞれ、運針の順番が決まっています。
練習布と格闘する子供たち…
”玉どめ”の頃から比べると、針仕事姿もかなり様になってきたでしょうか。
どの子供も、静かに集中して取り組んでいました。
夏休み中に、取れかけている服のボタンを、自分で直してみるのもよい学習になりそうです。