5年生がプールサイドに整列し、水泳学習が始まります。
初めに、”面かぶりクロール”のフォームを確認します。
しっかりと手を伸ばし、交互にストローク…
しっかりと水をかき切ってから、腕を旋回することを意識するために背中の壁にタッチ…
いざ、入水!
ここ数日の好天でプールの水も温まっています。
先生の合図で、バタ足にストロークをつけて泳いでみます。
きれいな”蹴伸び”の姿勢が取れれば、体はスッと進みます。
しっかり顎を引いて、体をまっすぐに…
先生からポイントを聞いて…
再度挑戦します。
自信がない子供は、ビート板を使って”蹴伸び”の練習から…
子供たちは、気持ちよさそうに水泳学習を楽しみます。
何度も入っているので、水にも慣れ・・・
上手に泳ぐことができる子供も増えています。
1学期も残り少なくなってきました。
1回1回の練習の機会を大切に、泳力を伸ばせるようがんばってほしいものです。