研修 小中連携 リーディングDXスクール ICT活用

リーディングDXスクール研究会③

リーディングDXスクール研究会の全体協議会が行われます。

まずは、学校DX戦略アドバイザーの先生から、午前中の授業の様子を紹介いただきアドバイスをいただきます。

次に、公開授業について、授業者が思いを語ります。

今回の授業の成果と課題については、参加者全員がグループに分かれて協議します。

今回は、互いの意見交換にも学習専用端末を使用します。

授業者もグループを回りながら、協議に参加します。

 

途中には、グループ替えを行い…

 

それまでに話し合った内容を伝え合うことで協議を深めます。

学校DX戦略アドバイザーの先生から指導助言をいただき…

先進校の事例についても紹介をいただきました。

最後に、協議会について自身の振り返りを行い、アンケートに答えます。

市内の小学校や中学校の多くの先生方と意見交換できたことは、大きな学びとなりました。

いただいたご意見を真摯に受け止め、実践に励んでいきたいと思います。

ご参加いただきました先生方に、心より感謝いたします。

ありがとうございました。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ