全校生 研修 リーディングDXスクール ICT活用

リーディングDXスクール研究会①

本校のリーディングDXスクール研究会が行われます。

午前中は、学校DX戦略アドバイザーの先生に…

各学級の授業の様子を見ていただきます。

DXとは、“Digital Transformation” の略称で、日本語にすると「デジタルの変革」という意味です。

従って学校DXは、学校教育においてデジタル変革が起こることを意味します。

一人1台の学習専用端末を活用することで…

子供一人一人に応じた学習を進めることもできます。

PDF教科書や様々な資料を使って…

みんなで話し合いを深めることもできます。

物語の挿絵を示してセリフを動作化してみたり…

新しく習った単位の書き方を、みんなで練習したり…

子供たちに見せたいところを取り上げて示すことができます。

さらに、クラウド環境を活用すると…

子供たち同士が、即座に考えや意見を共有することもできます。

調べたことをプレゼンテーションにまとめて互いに伝え合うことで…

資料を整理し分かりやすく伝える力を伸ばすこともできます。

様々な活用方法を試してみて…

より楽しくより分かりやすい授業となるよう…

工夫を重ねているところです。

学校DX戦略アドバイザーの先生からは、それぞれの授業に対し的確な助言をいただきました。

さらなる授業改善に向けて生かしていきたいと思います。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ