6年生
6年 体力テスト
今回の測定は、”20mシャトルラン”です。
CDから流れる電子音を合図に20m先の線まで行き、次の合図で元の線まで戻ります。
電子音のテンポは、初めはゆっくりですが、約1分ごとに間隔が短くなり、走る速度は速くなっていきます。
できる限り電子音のテンポについていくようにして、線と線の間を往復します。
そして、ついていけなくなり、2回続けて線に達することができなくなったときに測定を終え、走った回数が記録となります。
女子は64回で満点、男子は80回で満点です。
回数を重ねると、かなり苦しくなり、続々と測定を終える子供が出てきます。
それでも、自分の限界に挑戦しようと、最後までがんばる子供たち…
応援する子供たちも、熱が入ります。
最後の一人になっても走り続け、満点を上回る好記録も誕生しました。
子供たちは、これまでの記録を少しでも上回ろうと、いっしょうけんめい体力テストに臨んでいます。